2016.2.13
清水卓也

前々から少し気になっていたブリーチサプリメント

脱色脱染しても
ダメージを95%カットする。
匂いを95%カットする。
ブリーチが傷まない。

などなど噂を聞いていましたが、

ほんとかよ〜(´・_・`)

と思ってましたのと、手に入らなかったのでそのままスルーしてたのですが、
ディーラーさんから入手しましたので


なかよし美容室、浦和の美容室unfilさんと、与野のchelishさん、北千住のJOYNTさんの若い勢いたちと一緒にブリブリブリーチ検証会をしてみました。

基本配合と塗布は(メーカーさんの推奨 )
パウダーブリーチ+ブリサプ+ox6% 1:1:12

匂いは確かにほぼ無くなる!!(^^)

根本からべったり塗布で30分放置
(そこまで差が出ないであろう、というのと、ブリーチサプリメントのトリートメント効果で根本に立ち上がりが出ます。ということで推奨しているらしいです。)

ということです。

1人はロングの白髪30〜40%の方。
いつも7〜8レベル薬剤の白髪染めしてるので、退色はしていますが、普通の脱色のみのリフトアップカラーをしても明るくなりにくい。


ホイリングを使って太めハイライトで全体を明るく見せてなおかつ立体カラーのツヤ感、高品位感をアップ。


やってみた感想としては、いきなり色が飛んだりしないのでじっくり脱色脱染でリフトしていきつつ、ローダメージな印象。

1人はセミディボブの毛先にグラデーションカラー入り。新生部2cm、中間には残留色素が残っていて10レベル。
毛先はブリで14レベルの状態。

ドライ塗布にて根本からべた塗りで塗布後30分放置

20分過ぎくらいから根元が一気にリフトスピードが上がったような体感で、普通に根本キンキン。放置の時間と熱がやはり必要だ。

後ほどオンカラーできれいな仕上がりになりました。

もう1人はショート。

半頭はノーマルブリーチ+ox6% 1:2
つまり混合液は(パウダーブリーチ33%でox4%)混ぜたて。

もう半頭はブリ+ブリサプ+ox6% 1:1:12
つまり混合液は(パウダーブリーチ7%でox5.1% あとブリサプ7%がどう作用するのか)
ただし(2)で使ったものをそのままホイリング後に使いまわしたので、実際混ぜてから反応が12〜15分経ってしまっている減力されたものになってます。だから実際はオキシ濃度も低くなってる。

の配合で塗り分けをして、根本からべた塗りで30分放置アシュラ男爵スタイルで比較をしてみようと。



30分放置でこのくらいのちがい。
ブリーチは結構残液あと付けでも結構上がるけど、ブリーチサプリメント入りは減力が大きいので、当然ですが混ぜたてフレッシュを使わないと時間をおいても色はより抜けないことになるf^_^;)

ブリーチサプリメント混ぜたてトフはこれくらい上がる。

ショートならブリーチ単品とレベル差2くらい?かな。

そしてオンカラー。
だいたいダブルカラーは1回目より2回目が頭皮がヤバくなる。痛く感じる。
わかりやすくべた塗りにしてるので、そこらへんの「しみる度」はどうなのか⁉︎の体感実験。


7レベルアルカリglay ox4.5%を根本からべた塗りでトフ。15分放置でシャンプー。

当たり前ですがオンカラーした体感は金色になってる方が痛いというか結構しみるようですが、ブリーチサプリメントの方は全然染みる感じがしないようでした。

なかなかですね!

(実験終えて)

全体的に感じたのは、

なんか事前に聞いていたような
「全然ダメージしない。」みたいな革命的なことは今回はそこまで感じないけど…

少しパワーダウンはして、そこまで一回では明るくならないけど…

30分くらいの放置タイムが必要で結構時間の問題もあるので…

べた塗りの推奨はなんでだろうか。当然ですが熱の差で根本が明るくなります。加温でも根本に熱がたまりやすいのでおそらく同じく根本が明るくなりやすいかな…

なんだけど、

塗ってる感じはすごくいい。塗りやすい。

グレイカラーをしている方のトーンアップや、暗くなってしまっている人の脱染、カラーチェンジの脱染に使えるかな…という感じです。

僕の場合、全頭にはあんまりサロンワークで使える!みたいな部分はちょっと遠くて…
もう少し検証を重ねるべきかなといったところです。

しかし、特性を知って、何になら使えて何には合わないのか、やはり実際に検証した人にしかわからない「感覚」がそこに生まれるんだな〜と思う今回の実験パーティーでした。

今の時代、インターネットブラウザで「ブリーチサプリメント」でたくさんのブログが出てきます。

それらを見れば知識は増えるのですが、実は「学習」までいってないことが多いなと感じます。

インプットして、検証、ディスカッションでもブログでも、なんらかの形でアウトプット共有することで「学習」できるんじゃないかと。

手を動かすこと、体で感じること、つまり行動の大切さを身をもって感じることができました。

集まって一緒にやってくれた仲間に感謝(^ ^)!です。

enowa hair lounge清水卓也